本ページはプロモーションが含まれています

妊娠19週胎動未経験…体重管理で始めてよかった2つのこと

安定期と言われる妊娠5ヶ月に入ってから、割とバタバタした日々。
ムリすると子宮収縮?!で、お腹が張ったりする。
こういう時は心配にもなるし精神的にキツイので、外出予定は調整しています。が、
自宅(兼事務所)でできる仕事は、バリバリと取り組めている日々です。

妊娠発覚から高温期が続いた妊娠4ヶ月目までは、全然仕事が進みませんでした。
その遅れを取り戻すかのように頑張っています(^_^;)

そんなんで気付いたら、妊娠19週…やっぱり安定期は時の流れが早く感じるように。
妊娠5ヶ月、最後の週になっていましたよ(*_*)
そして周産期外来という、
妊娠20週前後の子宮内付属物検査(胎盤の位置、羊水や臍帯の様子などを検査)も、
翌日に控えています。一ヶ月ぶりの産婦人科でドキドキです♪

妊娠5ヶ月ならではの生活で大きかったのは、初胎動の期待と体重管理です。
胎動について調べたこと、体重管理については私が実践中の小ワザがあるので
ご紹介致します♡

妊娠5ヶ月で胎動感じない!19週には胎動を感じ始めるというけれど…

妊娠5ヶ月の大イベントとして知られるのが、初胎動です。
早い人で妊娠16週や17週と、5ヶ月前半から感じる人もいるのだそう。

初産の人より経産婦さんの方が早く感じるのは有名な話。
胎動がどんなものかを経験されてるからだと推測されます。
ところが一方で初産婦さんでも、18週や19週からちらほら感じるのだとか…

19週1日を迎えた現在、明確に胎動を感じたと回答する自信がありません(T_T)
胎動を望むあまりに、「偽胎動」はしょっちゅう感じたものの…
食後の消化的動きだったり、自分の腹肉がただ揺れていただけだったり(虚しい)…

胎動が早く感じる要因に、お腹の肉が少なめの人ってのもあります。
そうなのか、なんだか納得だ。私の腹の肉は厚い…(涙)
けれどそれもどうなんでしょうね?!
両親教室で胎動を感じていないと話してくれた、妊娠6ヶ月目の妊婦さん。
みなさんほっそりしてたんだよなー胎児は女の子らしいです。

腹肉と初胎動の時期は連動していないんでしょうね。
母子共に、個人差が大きいのだと思います。

分かってる、分かってるんだけど…
妊婦健診4週間ごとのこの時期としては。
胎動を感じることが自信になるのも確かなのよね。

後は胎動を感じやすいのは、ベッドに横になっている時と書かれています。
そのため食後はせっせとベッドに横たわる日々。
その間に満腹過ぎてお昼寝(お夜寝?)してしまうという…
食っちゃ寝コースに突入してしまい、余計に胎動感じずなのでした。

そんな3週間を過ごして感じるのは、初胎動をあまり気にしないのが一番かなーと。
期待するが故にストレスを感じたら、本末転倒ですものね。

ただお腹の子が、元気に育っていることを信じる(胎動感じないけれど…)。
この心持ちって、育児でもすごい大切なのかもしれない。

そして子供のためにベストを尽くそうと、体重管理に前向きに
取り組むことにしました。

妊娠5ヶ月、つわり終了後の怒濤な食欲と体重管理の小ワザ

つわり終了後から食欲がすさまじいとは思っていましたが…
妊娠5ヶ月に入ると拍車がかかって、ヤバイです。。特に炭水化物!!!

妊娠5ヶ月の時期は赤ちゃんもぐんぐん育つ時。胎盤も完成しているので
胎盤を通じてどんどん栄養が行くみたいですね。

ところが妊娠4ヶ月最後の妊婦健診で、妊娠後の体重増加(+2Kg)の大指摘!
母子手帳には怒濤の赤線を引かれて、4週後の妊娠19週には
現体重(妊娠前から+2Kg)をキープするよう、釘を差されています(^_^;)

妊娠前の体重申告も、悩みモノですよね。過小申告すると、妊娠後がしんどい。
私は妊娠約半年前の健康診断時の体重を書いたのですが、
妊活ストレスでその後2~3Kg増した事実を隠蔽しており。。

夫曰くどっちにしても太りすぎなので、頑張るしかないと。
そんなもっともな一言を胸に、体重管理というものを見つめてみました。

体重管理で取り組み始めてよかったことが2つあります。
それは…

  1. 朝一番体重計に乗り手帳に体重を記入(記録の手間減)
  2. 手帳に食べたものを記録(レコーディングダイエット的な…)

1.は、元々夜のお風呂後に体重計測していました。が、
夜ご飯を食べ過ぎて結局、測らなくなってしまったのです!!!
毎日…とは言いませんが、1週間測らなかった時はこれも問題だなーと。。

朝でも夜でも、自分がやりやすい時間に一定のルールで
体重測定すればいいやと割り切り、朝の計測に切り替えました。
朝計測にすると、体重の増加に思わず目も覚めて…
朝早起き効果も享受できます(笑)

また体重記録は、PC立ち上げてエクセル管理をしていたのですが
これが面倒でやめちゃいました。

EDiTという一日一ページ手帳を愛用しているので、とにかく手帳内にメモ。
控えておく習慣ができれば、何でもアリだと思うのです。

2.はレコーディングダイエットとしても有名ですよね?
毎日食べたものを書き出す。時間がある時に振り返る。
こちらも同じく一日一ページ手帳に書いています。

体重管理の方法

体重と食べたものを手帳に書きだしたのは、妊娠17週の時でした。
その後2週間ほど経ちますが、
異様な炭水化物摂取病からは回復途中です。

ただ、体重増との闘いはしんどいですねー。お腹も胸も大きくなる時期だし。
レコーディング効果か、栄養バランスが良くなってきたことが一歩前進!!
と考えて、今後期待したいと思います(^_^;)