本ページはプロモーションが含まれています

妊娠9ヶ月から始まった育児準備、2~3時間おき睡眠(34w5d)

妊娠9ヶ月の後半、34週に入ってからのお腹です。
妊娠前の寝間着を着てみたら、あまりの増大さにビックリしました…

そんな妊娠9ヶ月に入ったあたりからなのですが、
夜中にお手洗いで目が覚めることが増えました。

そしてトータルして考えると、2~3時間ごとに寝起きしていることが発覚!
そりゃあどうやら眠たいワケだ。

そんなことに気付いた34週目の後半な休日です。
同じような人もいるかもしれないので、備忘録的に書いておきます。

名付けて…「私のトラブリーな妊娠9ヶ月デイズ」とその対策です!

妊娠9ヶ月の過ごし方と真夜中のお手洗い

妊娠中期は自宅安静など色々ありましたが、妊娠30週からの産院での検診。
自宅安静が解除となったためその後は比較的、活動的に過ごしております。

出産準備のためアカチャンホンポにお出かけしたり、
食べたいものがあればランチがてらショッピングモール行ったり…
お天気良い日なんかはベビちゃんのお洋服を水通ししたり

おそばせながらの安定期って感じです。

ところが、やっぱりお腹が重たい!!
妊娠6~7ヶ月に比べると、お腹の重さが1.5~2倍位に感じます。
お腹も確かに張りやすい…

そのため外出先は近くのショッピングモール限定。
お腹が張り出したらモール内のベンチやお茶して、身体を休ませます。
お腹にいる娘も外出好きらしく、外に出た日は胎動の勢いが2倍です。。

妊娠6ヶ月(20週)から感じ始めた胎動も、
8ヶ月から9ヶ月はさらに勢いを増してきて…
夫にも気付いてもらえるようになってきました。

7ヶ月までは胎動を感じると夫に手を当てさせました。
少しでもベビを感じてほしかったからです。

ところがそうするとシーンと動きが止まる…
どうやら赤ちゃんは、お母さんよりも聞こえにくいお父さんの声を
一生懸命耳をすませて聞き取ろうとするからなんですって!

妊娠8ヶ月、9ヶ月は聴覚も発達して、普段聞き慣れている夫の声も
あえてすませなくても聞こえるからでしょうか?
ベッコンベッコン、ボコボコ…と動き続けています。感動の夫!

まあそんなんで、妊娠9ヶ月になると。
お腹の重さによるマイナートラブル(重い、動きにくい、寝返りツライ等…)を除けば、
改めてマタニティライフが楽しくなる。そんな時期だと感じています。

横浜高島屋に行ってみたり♪ 白いコートはスイートマミーのもの♡↓

横浜高島屋にお出かけ

鼎泰豊(ディンダイフォン)で、お一人様点心ランチしてみたり♡

妊娠9ヶ月の間にお一人様ランチ

ところがそんなマタニティライフでも、
夜中にトイレで起きることが増えてきました。

お腹の重さで仰向けに寝るのは8ヶ月から辛くなってたので、
身体を右下か左下にして眠るんですが…
上側にしている体の側面とか腰も起きたら痛かったりします。

そんな身体の痛さなのか、妊娠初期から続く頻尿なのか…
最近その夜中起き頻度が、2~3時間おきな状態に気付きます。

妊娠34週(9ヶ月後半)に突然の胃痛と一日中睡眠

妊娠34週と9ヶ月後半に入り、しばらくした休日。
朝ごはんを食べた後になぜか、強い腹痛を感じました。
何というか、胃腸系の痛みです。

すぐ右下を横にしてスマホで調べたのが…前駆陣痛
腹痛なんてお通じ位しか感じたことなかったのですが、
妊娠9ヶ月という時期が故に、何かその言葉がよぎったのです。

結論から言うと、前駆陣痛は不定期な痛みが繰り返されるようですね。
本番陣痛は定期的な痛みなのだとか。
ところが今回の場合は、ずーっとお腹が痛いんです。
だから違うかなーと、ご静養。
病院行こうにも休日だったので、とにかく動かず耐えるしかないし…

でそんな横になっている間に、爆睡してしまい…
寝ては食べて(なぜかお腹は空く)…の繰り返し。
お昼を夫が作ってくれましたが、今度は胃が痛くなってきます。

胃痛なんてめったになく、薬すら常備もしていませんが…
たとえ市販薬があっても、妊娠中は飲めません。
もう眠って耐えるしかないと横になっては寝ていました。

結局その日は食っちゃ寝の繰り返し。1日中眠っていました。
こんなに眠れる自分にもビックリ(゚д゚)!
けれど逆に妊娠9ヶ月からのMAX3時間のコマ切れ睡眠。
自分にとっても、かなりダメージがあったことにも気付きました。

妊娠9ヶ月は育児の準備期間?気を付けたい過ごし方とは…

この胃痛事件、よく考えなおしてみたところ…
前日の夜に豆板醤を使ったタレを作り、
ドレッシング代わりにむさぼっていました。

妊娠中豆板醤食べ過ぎ

豆板醤の唐辛子が刺激物になって、
翌日に腹痛や胃痛を起こした気がします。

私自身辛いものが好きなタイプですが、妊娠中は控えていました。
ところがたまにきゅ~っと食べたくなる時があり…
そういう時はちょくちょく食していたのですね。

ただ妊娠9ヶ月になると、子宮底長が胃のところまで来ています。
つまり、胃が圧迫されている状況だってこと。
人によっては食が細くなったり、後期つわりを起こす時期です。

ってことは私の強靭な胃も、さすがにダメージ受けているのかな?
そんなんで、刺激物には気を付けないとと感じました。

また前述の眠気。
真夜中にトイレが近いことは、妊娠初期から自覚していました。
ところが妊娠後期になると、その頻度が増えています。
最長で睡眠3時間ってことはちょうど、生後間もない赤ちゃんへの
授乳サイクルに近いんですよね!

育児のスタートに合わせて身体も変化しているのかもしれない。
そんな風に感じました。

今この日記を書いていても、正直頭がボーっとしています。
34週から産休ですが、やはりこの状態の仕事はミスも起こしやすいかも。
運転なんてもってのほかな感じがします。

まとめると妊娠後期特に9ヶ月以降は、この2つに気をつけるべきかと。

  1. 胃腸に刺激を与えないこと
  2. 睡眠がまとめて取りにくくなるので、休み休み過ごすこと

2.は睡眠時間全体を増やせば、何とかなる感じもします。
今までは深夜0時から朝7時までの7時間睡眠だとすれば、
深夜0時から昼12時までは割りきって寝てしまう。

途中コマ切れでダンナさんのお見送りなど起きなきゃいけないことがあっても。
全体の睡眠時間が取れていれば、フラフラはしない感覚です。

そんな身体の変化をひしひしと感じた、妊娠9ヶ月後半戦なのでした。

ノコア葉酸